ミステリ読書案内

読書歴50年のミステリ・マニアによるミステリ、探偵・推理小説の本の紹介。日本・海外古典ミステリから、最新刊ライト文芸ミステリまで。A4版小型新聞形式で気軽に楽しく1号3分で読める。『ベスト表・ランキング』が目玉。新刊書評も掲載。

お知らせ

最新の「ミステリ読書案内」

第0664号 加藤実秋『ベスト表』

『インディゴの夜』でデビューした加藤実秋の『ベスト表』を考えてみる。私には新しいタイプのミステリ作家が出てきた印象だった。順調に作品を発表していることがよい。今……

thumbnail of 0664

第0663号 2000年のミステリ

「1988年のミステリ」からスタートして、今回はその13回目。平成11年である「2000年のミステリ」を取りあげる。例年の通り『このミス』ランキングを見ると傑作……

thumbnail of 0663

第0662号 最近出た本の中から

最近出版された本の中から四冊を取り上げてみることにする。今回は定番の作家のシリーズもの。ここ1~2か月は読んでみたいと思う文庫本の新刊が少なかった。来月に期待す……

thumbnail of 0662

第0661号 西尾維新『掟上今日子の保険証』

4月に講談社から西尾維新の『掟上今日子の保険証』が出た。三年ぶりの新作になる。眠ると一切を忘れてしまう「忘却探偵」という設定がどんな展開を生み出すのかに面白さが……

thumbnail of 0661

第0660号 長岡弘樹『交番相談員百目鬼巴』

4月に文藝春秋から長岡弘樹の『交番相談員・百目鬼巴』が出た。短編ミステリの名手であり、思いもよらない展開と切れ味鋭い結末を披露してくれる。久しぶりの新刊のような……

thumbnail of 0660

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加